cr

ほんの少し

季節料理と猫との暮らし

春の山歩きとピンバッジ

山のお弁当
漬けた鰯をごま油でこんがり焼いた蒲焼き。生海苔から干して作りました焼きバラ海苔を散らしたごはんにのせました。冷めても美味しい山のお弁当

グッゲンハイム邸

今回も塩屋からの山歩き

途中、地引網にかかったお地蔵さまが大切に祀られています、西向地蔵尊。奥は塩屋の海

須磨の浦山上遊園の梅林より

まだ蕾も多いですが少しずつ咲き始めています

旗振山頂から先で縦走路をそれて、南側山腹を通る背山散策路、山腹コースを歩きます。深い谷や山深い道を楽しみました

約4時間ゆっくりと歩き森林浴。雨上がり、春を待ちわびるしっとりした静かな山もまたいいものです

塩屋からの帰りは田仲とうふさんにいつも立ち寄ります。沖永良部島ご出身の店主さんが作られるゆし豆腐がお気に入りです

おすすめの豆腐かけごはん。まろやかな大豆の旨みがあり、海苔の佃煮も一緒にいれました

コツコツ集めたお茶屋さんスタンプ。半分以上の10箇所回れたので、ピンバッジをゲットしました。反響があり追加生産のため、新神戸のトレイルステーションでスタンプ確認していただき届くまで1ヶ月以上かかりました

六甲山の木材を使ったぬくもりのあるしっかりした作りです。鞄につけても良さそうですね

朝ラン5キロ 平均ペース6'34"

よい一日になりますように