
以前、真っ赤な紅玉で作った煮りんご。冷凍していたものを使い、今回は大好きなシナモンロールを作ることに。

材料は強力粉、きび糖、バター、塩、牛乳、水、ベーキングパウダーをこねて生地作り。

煮りんごは小さくカット。シナモンパウダーとアーモンドパウダー、きび糖を合わせ、牛乳でのばしペーストに。

生地を伸ばして、シナモンペーストを塗り、煮りんごを散らします

クルクル巻いてカット。2次発酵して一回り大きくして、卵液を塗り

オーブンで15分焼きました。それぞれ表情が違って楽しい。
2階までアップルシナモンの甘い香りが広がります(笑)
アイシングをかけて完成


食べる時にレンジで温めて、煮りんごはトロン、シナモンシュガーとアイシングがジュワーっと溶けて生地に染み美味しいです。
あたたかいコーヒーのお供に。

よい一日をお過ごしください。