cr

ほんの少し

季節料理と猫との暮らし

瀬戸内レモンと生しらす

海からあがったばかりの生しらす

生で食べるのも美味しいですが釜揚げにしたてのしらすがふっくら柔らかく、風味豊かで大好きです

酢や塩を加えてさっと茹で、30分くらいざるにあげておくのがベスト。目を離した隙にショコラが少し食べてた(苦笑)

瀬戸内レモンとしらすのペペロンチーノ

オリーブオイルに、にんにく、鷹の爪。茹で汁で乳化させた基本的なソースに、塩麹、広島レモンの搾り汁を少し加えて味付け。 仕上げに、刻み大葉と釜揚げしらすをたっぷりとのせてます

レモンを絞って、湯がきたてのしらすが麺に絡み合う至高のスパゲッティです

濃い野菜がおいしくて

食パンにバター、マヨネーズを塗り、産直のお野菜をたっぷり重ねて

鶏胸肉の焼豚を挟み、方張りながら食べるサンドイッチ、パンは春よ恋を使ったので小麦の風味と甘みが野菜を包んでくれます。素材だけで甘くてしあわせなとうもろこしの冷たいスープと一緒に

朝ラン5キロ 平均ペース6'23"

砂浜ではコアジサシが子育て中。ひなを守り、もう1羽はお魚を運んで食べさせてて、すごくかわいい

よい日曜日をお過ごし下さいね