cr

ほんの少し

季節料理と猫との暮らし

キジ焼き丼とおばんざい

シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります…

島根の鯵

大きな型の平鯵に出会いました この時期、島根浜田の平鯵は脂質が高くとても美味しい鯵と伺いました お造り 歯応えにはかけますが脂がたっぷり。そして鯵そのものの旨みがしっかり伝わります 鯵のたたき 塩をかるくしてから水分を拭き取り酢通ししたものです…

さっぱり細巻き、タコの子

こんがり焼いた鮭の切り身と、夏の香味野菜、ごまなど 太巻きの半分のサイズで細巻きを巻きました 赤紫蘇はもう少し刻めばよかった 胡瓜を頂いたので、つまみたくなるかっぱ巻きもたくさん巻きました。 酢飯にさっぱりとした夏らしい細巻きたち。小さいけど…

情熱のアラビアータとタコライス

産直のトマト。皮が厚めでゼリー部が少なめのイタリアントマトみたい 加工用なのでお値打ちですが、完熟で色も味も濃いですね オリーブオイルに、にんにく、赤唐辛子、アンチョビと炒めてトマトをたっぷりいれ軽く煮詰めます フレッシュトマトのアラビアータ…

ひつまぶし

近所の魚屋さんはこの時期、活けの鰻を焼かれています。暑さの中、お店の外まで広がる鰻を焼く香ばしい香りにそそられます ひつまぶし ふっくらとした食感、真似できない自家製のタレがごはんにも染みて美味しい。 土用しじみ 玉地蒸し 蒸した玉地に夏野菜を…

ゴーヤチャンプルーとかき氷

昨夜はこちらの旬のお野菜を使って ゴーヤチャンプルー お塩、砂糖でもみ、食べやすい苦味のゴーヤに焼豆腐、豚肉や出汁の旨味が美味しい夏の味 パプリカと淡路島玉ねぎのすり流し 野菜の自然な甘みが身体に沁みます ピザ風焼き茄子 ピザソースはアンチョビ…

鱧料理

鱧を魚屋さんで購入、その場で骨切りしてくださいました。骨、白子、肝、白くて細長い浮袋も。鱧笛(はもぶえ)というそうです。内側の膜を除いてきれいに下処理しました。 アラは少ないのですが出汁をとり 出汁に調味料を加えてツメをつくり、軽くグリルし…

夏の海鮮イタリアン

バジルとにんにく、オリーブオイル、塩少々をブレンダーで合わせて ピストゥソースを作りました。バジルの香りがたち、美味しそう こちらは昼網のガシラ(カサゴ) 同じく昼網のヒイカ 新鮮なガシラはワタごと使います。 にんにくで香りを立たせて、魚は両面…

七夕と冷や汁

7月7日、晴れ。天の川、短冊に願いを込めて 市場では昼網の川津海老 帰宅してもよく跳ねてバットから飛び出します 1コインでめっくり鯵も。小さくてもよく脂がのってますね 下処理後、塩をしてしばらく置き水分を拭き、こんがりグリルで焼きほぐします 残っ…

半夏生と蛸

半夏生には明石の蛸を 悪天候が続き例年の生の蛸ではないのですが、生簀の蛸を茹でたばかりのものを買いました カルパッチョ イタリアンパセリ、にんにくとオリーブオイルと一緒に撹拌したソースをかけ、赤唐辛子を刻みパラパラ 半生のような絶妙な加減、蛸…

水無月とらっきょう炒飯

らっきょうの醤油漬け、よく浸かってそろそろ食べ頃に チャーシューも仕込んだので らっきょう炒飯 チャーシュー、醤油漬けのらっきょうを刻み、一緒に炒めました。少しとうもろこしも加えて。仕上げに、鶏油と塩をパラっとひとふり らっきょうの効いたクセ…

フエダイとオランダ煮

魚屋さんが脂のりがよく鮮度がいいからとおすすめの天然のフエダイを買いました。 珍しいお魚、徳島のものが多いようですが、今回は鹿児島産です。36センチのザルに乗せてますので結構大きいですね 身を外しながらも脂がよくのってます。アラは出汁を取りま…

あんずのティータルト

6月も後半になるとあんずの季節です 生のあんずが出回るのは本当にごくわずか。今年はヒョウの被害があり表面に傷みがあるものですが、数少ない貴重な生のあんずです 皮も一緒に使えますが傷みがある所は削ぎ落としました。中はとても綺麗です 半分はアプリ…

夏の手仕事

6月上旬、青梅を一部は蜂蜜シロップ漬けにしてあとは追熟しました 中旬 梅の実黄ばむ ミネラル豊富な赤穂の天然塩で塩漬けに 1週間ほどして白梅酢があがり本漬けへ 白梅酢は一部スプレーボトルにいれ、お弁当の殺菌用に使います 軸をちぎった赤紫蘇を2回揉み…

夏のごはんのお供

頂きものの爽やかな柑橘をギュッと搾り、酢、お醤油で自家製ポン酢を作りました。シンプルさが気に入りました そして夏野菜で夏のごはんのお供づくり 刻んだ野菜を少し多めの油で炒めて、酒、味噌、砂糖を加えて水分がなくなるまで炒めたもの 薬味味噌 よく…

ブラックフォレスト

先週末のケーキはこちらの山形のさくらんぼ(紅さやか)を使いました 果肉の中まで赤く染まり、甘酸っぱくて濃さを感じる味わい 前日にさくらんぼをコンポートにして、カカオを生地を焼きました 今回は口溶けよくなるように米粉を使いビスキュイ(別立て)の…

瀬戸内レモンと生しらす

海からあがったばかりの生しらす 生で食べるのも美味しいですが釜揚げにしたてのしらすがふっくら柔らかく、風味豊かで大好きです 酢や塩を加えてさっと茹で、30分くらいざるにあげておくのがベスト。目を離した隙にショコラが少し食べてた(苦笑) 瀬戸内レ…

キスと夏野菜あげ浸し

こちらは淡路産のキス 開いて軽く塩をしました こちらは近海のメクリアジ メクリアジは初夏に大阪湾、神戸・明石・淡路島北部周辺の瀬(海中の磯)に付いた真鯵で良質なエサが豊富にある瀬に付いて皮の下に脂を多く蓄えて脂のりのよい鯵になります。価格はこ…

青梅とあじさいの花

八百屋さんで買いました、紀州南高梅2キロ いい香り 青梅500gを除き、梅干し用に追熟させます 青梅、500gは硬めがいい きれいに洗って拭き取りし、ヘタを楊枝で除きまな板で挟み体重をかけパリっと割ります 種は除き、熱湯消毒した瓶にいれ同量の蜂蜜を流し…

太刀魚の棒鮨と鯵

淡路産の太刀魚、鮮度がよく美しいです 魚屋さんがお造りがおすすめという非常によい脂のり 太刀魚のお造り 皮引きが難しいですね。薄造りの予定が薄くなりませんでした。 味わいは最高、じんわり伝わる旨みがたまりません 太刀魚の炙り棒鮨 香ばしさが加わ…

生しらす

生しらすのシーズンが始まりました 漁港であがったばかりの生しらすは丼ぶり1杯でも120円ほど。透明感があり、もっちり。潮の味を感じます 鶏じゃが玉 削ぎ切りにして片栗粉をまぶした鶏ももが和出汁にとろみをつけ、トロンとした新玉ねぎ、じゃがいもが美味…

カポナータと香草パン粉焼き

夏野菜はカラフルで艶やか、何だか見ているだけで元気になれそう 茄子、パプリカ、ズッキーニは軽く素揚げして、玉ねぎ、新にんにく、セロリと炒め合わせます。 塩麹をひとさじ、トマト加えてトマトが崩れる程度に野菜の水分だけで煮込みオレガノをパラパラ…

夏の里山 淡河宿

それほど遠くないですがしばらく車を走らせると、自然豊かな山、畑、水田が広がる美しい景色が広がります こちらは神戸市北区淡河(おうご)町 淡河の宿場へ 播磨から湯乃山(有馬)を経て京都、大阪を結ぶ西国の裏街道とした淡河宿の名残りのようです 江戸…

甘鯛

再び甘鯛を買いました きずしも出来るとのことで、昆布締めにして皮目を軽く炙りました 甘鯛昆布〆の炙り もっちりして魚の旨みがじんわり 甘鯛のアラをほぐした身を除き、残りの頭、骨をグリルしてから出汁を取り、酒、塩、昆布を少々加えてごはんを炊きま…

土用の丑のひつまぶし

近所の魚屋さん、普段はお休みの日曜日ですが昨日はお店を開けて朝から鰻を焼いておられました 愛知の豊橋の活けの鰻です 自家製のタレをつけてくれますから、鍋に入れて実山椒を加えて有馬煮風のひつまぶしに 次は海苔や薬味で味わい 最後は宗田鰹と鯖の出…

甘鯛料理

久しぶりに甘鯛に出会いましたよ 身が大変柔らかく、もちっとしています。触れた感触でおいしいのが伝わります 塩焼き 甘鯛の炊き込みご飯 アラを炙り、アラの身をほぐして分けておき、頭、骨で出汁をとりました お米にあら出汁、酒、塩、生姜のみで炊きあげ…

かき氷と牛のしぐれ

お久しぶりのかき氷機 あんずと小倉のかき氷 6月に生のあんずで作りましたジャムを伸ばし、コンポートも合わせたかき氷シロップ その上に自家製あんこをのせました 酸味と甘味が重なり、冷たくて最高です とうもろこしと豆腐の炒め煮 玉ねぎ、下茹でして削ぎ…

赤紫蘇ふりかけ

梅干し作りの赤紫蘇を天日干し フードプロセッサーにかけて、赤紫蘇のふりかけに 昨日は剣先イカを買いました こちらともう一杯です 剣先イカのお造りと鰯のきずし 剣先イカのバター醤油炒め レアに焼いて感じる、柔らかさと旨み 夏の豚汁 かぼちゃ、オクラ…

シマアジと塩レモンの焼き鳥

昨夜の夕食になります シマアジの塩焼き 養殖の為、脂はのっています。すだちを絞って爽やかにいただきます 葱塩レモンの焼き鳥 自家製塩レモンに中華味、胡麻油、お葱を合わせて焼き鳥に かぼちゃとゴーヤサラダ ゴーヤは砂糖もみをしてさっと茹で、ツナと…

牛すじの冬瓜カレー

牛すじがたくさんありましたので、昨夜は牛すじカレーを。今回の組み合わせは冬瓜にしました 牛すじと冬瓜カレー とうもろこしのシーザーサラダ すだちの搾り汁もドレッシングに加えてます 白パプリカ、セロリ、ミニトマトのピクルス 隠し味に八丁味噌を使い…