cr

ほんの少し

季節料理と猫との暮らし

春の山歩き

うららかな春の陽気に誘われて、久しぶりに山へ

六甲連山西の端、塩屋の登山口からスタート

静寂な山の中、鳥のさえずりに時折り透き通ったウグイスの声。

日常から少し離れて、歩き慣れた山の中は安らぎますね

前回は冬の山でしたが、今回は思いがけない早咲きの桜も

梅もまだ残る場所も、香りに癒されます

旗振り茶屋からは穏やかな海を眺めて

おらが茶屋から一旦降りて高倉団地を抜けて栂尾山の山頂へ

振り向けば歩いた山々、鉢伏山、旗振山、鉄拐山、霞がかかった春の海では海苔の養殖

ヤマツツジはまだ早く1箇所だけ見られました

炊きたてごはんに自家製梅干しと地元のしらすをのせて、卵焼きに常備菜を詰めた簡単なお弁当

山頂にはベンチと見晴らし台があり。お弁当とおしゃべりしながらのんびり珈琲タイム

山頂から縦走ルートを外れ、須磨離宮公園までゆっくり下山

登山道の枯れ葉がふわふわで歩き心地がいい

全身軽く汗をかいて、身体も心もスッキリ浄化する

気持ちのいい約3時間半程の山歩きでした

よい週末をお過ごしくださいね

うどとエシャレット

春の恵み、また少し。新玉葱、エシャレット(早摘みの春らっきょう)、三田のうど

うどと剣先いかの昆布茶サラダ

あく抜き後、スライスしたうどと剣先イカに昆布茶、オリーブオイル、酢を合わせたドレッシングでマリネしてわけぎを散らしました。冷やして馴染ませるとおいしい

小さな新玉ねぎと鶏もも肉を串に刺し、塩胡椒してハケでタレを塗りながら香ばしくグリル焼き

新玉葱の焼き鶏

玉ねぎが主役の焼き鶏ですね

うどのきんぴらとエシャレットの肉味噌のせ

うどの皮はきんぴらに。エシャレットはオリーブオイルで軽く炒め豚バラで作った甘辛い肉味噌で。

白米に少しのせながら食べるのがたまらない

うどの枝で天ぷらも

春の山菜の突きぬける香りや特有の苦味は冬にため込んだ老廃物を排出して、身体の細胞を目覚めさせてくれる自然からの贈り物

よい一日になりますように

自家製ハンバーガー

週末の楽しみはケーキやお菓子、パンを焼くこと

日曜日はバンズを焼きましたよ

強力粉250g、薄力粉50g、砂糖15g、塩5g、バター25g、ドライイースト4g、牛乳220gをHBで1次発酵まで。

ガス抜きして6等分にしてベンチタイム、形成して2次発酵40度で40分。卵液を塗り白胡麻をパラパラ

200度で15分程焼きました

バターは多めにして柔らかくリッチなバンズなりましたね

合い挽きに塩胡椒だけして焼いたパテに、新玉葱をたっぷりのせて。パン生地が思った以上に膨らみパテが小さく見える(笑)

アンチョビやにんにく、オレガノが効いてる自家製ピザソースをかけて

最初にサニーレタスを敷き忘れたので敷いて(笑)フレッシュトマト。マヨネーズをかけて挟みました

産直の地元のお野菜、国産の小麦やお肉。シンプルだからこそ素材をじっくり味わえる気がしますね

ガーリック揚げじゃが

かわいいサイズの新じゃがをスチームしてから表面をにんにくと一緒にオリーブオイルで揚げ焼きして、ゲランドの塩をパラパラと

二つだけ縦にサンドしてみましたが食べにくい(苦笑)

次は切り落としから作る100%ビーフ、チェダーチーズや玉ねぎカツを入れた淡路バーガーもやってみたいな

よい一日になりますように

鯛の白子とホウボウ

昨日、神戸では春の雪もちらつく中、

市場では鯛の白子がお目見え

そして昼網の活けのホウボウにも出会いました

こちらも獲れたての小アジも一緒に

小アジは片栗粉を塗して揚げて、新玉葱たっぷりの南蛮漬けに

ホウボウのお造り

食感に鮮度の良さが感じられ、濃い旨みがあるお魚です

鯛の白子

下処理は立て塩で洗ってから30秒ほど湯に浸して冷水に。

だし汁で割ったポン酢で頂きました。クリーミーでたまらない味わいです

ホウボウのアラ汁

軽く炙ってから出汁をとりました。大変いいお出汁がでますね。白く濁るほど旨みがたっぷり。アラの身も一緒に頂きました

そして、ホウボウの唐揚げ

ごちそうさまでした

朝ラン5キロ 平均ペース6'29"

朝焼けを眺めながらストレッチ

よい日曜日をお過ごしくださいね

うすい豆と五目のお稲荷さん

最近出来たお豆腐屋さんのすしあげ。油抜きした後、お出汁、醤油、みりん、砂糖で炊きました

桃の節句にちらし寿司を沢山作ったので、冷凍しておきお揚げに詰めました。

足りなかったのでうすいエンドウ豆とおじゃこのごはんも炊きました

五目いなりとうすい豆とじゃこのいなり

大きくて厚みがありジューシーなお稲荷さんはやさしいくてホッとする味。

食べ応えがあり2つでお腹いっぱいになります

ささみと梅紫蘇の天ぷら

ポテサラ、茎わかめと新玉葱の炊きもの、茶碗蒸しなど昨夜の夕食でした

朝ラン5キロ 平均ペース6'49"

よい1日をお過ごし下さいね

ミモザとフロマージュ

週末に焼いたケーキの記録

焼いたスポンジ生地を1センチ程にスライスしたものを敷き

レモン風味加えたベイクドチーズケーキ生地を流し

低温でオーブン焼き

マスカルポーネとクリームチーズのムース生地を流して

冷やし固め、少し残しておいたマスカルポーネムースをスポンジ生地の周りにパテで塗り

スポンジ生地の残りをフードプロセッサーでふわふわなクラムにしてケーキにやさしくコーティング

ミモザフロマージュケーキ

それぞれの生地を混ぜ合わせてから一度濾してから流しているので、きめ細やかでなめらか。

ふわふわなクラムが春のミモザような柔らかな雰囲気に

朝ラン5キロ 平均ペース6'50"

よい一日をお過ごし下さいね

桃の節句の春ちらし

今回の具材

節分の時の椎茸煮や干瓢を冷凍したものに高野豆腐や人参を合わせた五目の素

手作りのおぼろは海老の自然の色としっかりした海老の味が広がりますし、四国の郷土料理から学んだ甘い金時豆と酢飯の相性は抜群

酢飯に五目の具材を混ぜあわせ

桃の節句のちらし寿司

いつもと変わらないけど飽きることのない親しみある味わい。春を散りばめて

蛤のお吸い物

河豚の唐揚げ

揚げ物も。石川県産のまふぐを酒、薄口で下味をつけ、片栗粉を塗して揚げてます

前回と同じ活け花展にて

近くにある早咲きの桜です

よい一日をお過ごし下さいね