cr

ほんの少し

季節料理と猫との暮らし

サヨリとあん肝

魚屋さんにてやっと見つけました、少し大きめのサヨリ

とれたての鮮度のよい、あん肝はスジ、薄皮を除ききれいに洗い、塩をふり酒(水も合わせてます)にしばらくさらします

水分を拭き取りして棒状にラップ巻き、アルミで覆い、15分蒸し器で蒸して、後は予熱で。

サヨリは塩をして昆布締めに

サヨリの手毬寿司

サヨリと昆布の旨みが感じられ、大葉と酢飯に馴染んでおいしい

あん肝はポン酢で

金時人参 黒枝豆入り肉じゃが

サヨリの骨せんべい

サヨリの天ぷら

身の上品な柔らかさ、魚の甘みを感じます

よい日をお過ごしくださいね

おでんロールキャベツ

おでんを炊いた翌日、すじ肉で出汁がよく出ています

久々に安くなっていたので美味しそうなキャベツを買いましたよ

おでんの出汁でロールキャベツ

翌日は出汁がよりおいしい。足りない分は継ぎ足ししてます

鶏ひき肉と玉ねぎ、卵、片栗粉を捏ねたもの。今回は無かったので入れていませんがしゃぶしゃぶ餅を入れるとおいしいです

はっぱに旨味がいっぱい染み込んでます

柚子酢のおいなりさん

昨夜の夕食

カツめし 黒枝豆スープ カブのマリネなど

茹でたキャベツをカツと一緒にデミと八丁味噌を合わせ作りましたソースに絡めて頂きます

朝ラン5キロ 平均ペース6'31"

よい日をお過ごしください

メロンパン焼きました

ハロウィンの時にクッキー生地を多めに作り冷凍しておきました

パン生地はHBで1次発酵まで仕上げ丸く成形し、ベンチタイム10分、平らに伸ばしたクッキー生地を被せます

竹串で線をつけて40度で2次発酵40分

膨らみます、グラニュー糖をパラパラと降り

180度で20分焼きました

こんがり焼きたてメロンパン

ザクザクしたクッキー生地の中はふわふわなパン生地、焼きたてしか味わえない食感と風味

冬支度、モフモフになってきた猫たち

よい日曜日をお過ごしくださいね

秋の山歩き2

今回の山歩きはJR須磨駅から歩いて1キロ弱の登山口から

六甲山系西側は常緑樹が多いので紅葉は期待できませんが森林浴に最適です

色々な場所から瀬戸内海を眺望出来ます

妙見堂には猫さん

木漏れ日がきれい 

ウバメガシ、ヤブツバキなど照葉樹が多く木々がキラキラしてる

落ち葉でふわふわ、サクサクした感覚が足から伝わる、木に触れてみると心地がいい

ヤマモモ、カクレミノ、ヒメユズリハヒサカキなど。六甲全山縦走路に併行している中腹道 、“隠れ道”と呼ばれています

途中、道ゆく方にスズメバチの情報を教えて頂き、途中からは中腹道から縦走ルート方面へ

もみじはまだ青々としています

サザンカ

旗振山まで上がり下山、2時間半の軽いトレッキングでした

朝ラン5キロ 平均ペース6'54"

良い日をお過ごしください

カマスとシラサ海老

市場にてカマス

シラサ海老、よく跳ねます

カマスを三枚に卸しました。包丁に脂がよく付きます

前回と同じくきずしにしてお気に入りのお寿司に

今回は飾り包丁入れバーナーで軽く炙ります

カマスの炙り寿司

鱧の茶碗蒸し

シラサ海老の天ぷら

海老の味が濃くサクサク、海老味噌がまたおいしい

カマスの脂をじんわり感じるおいしいお寿司でした

雨上がりの庭、バラが咲きました

柔らかで眩しい光が降り注いでいます

坊ちゃんのチーズケーキ

可愛らしい坊ちゃんかぼちゃ、ラップに包みレンジで4分加熱して中身をくり抜きました

かぼちゃの中身90g、クリームチーズ100g、グラニュー糖30g、軽く水切りしたヨーグルト30gを合わせて流しました(2個分)

180度のオーブンで35分焼くと、ふわふわ膨らむのが面白い。表面はバーナーで

かぼちゃ自体に甘みもあり、ホクホクした内皮も削りながら一緒に食べるとチーズケーキと味重なりおいしい

ハロウィンなお菓子焼きました

チョコペン、久々に使いました。楽しい

朝ラン5キロ 10月合計 106.3キロ

よいハロウィンの日をお過ごしくださいね

鶏のチャーシュー

鶏胸肉でチャーシューを作りました

酒、醤油、味醂、砂糖、胡麻油、にんにく、生姜などでジップロックで一晩漬け込み

翌朝、袋のまま2分茹で、返して2分。蓋をして湯煎し冷めるまで放置(朝から夕方まで漬け込みしました)

鶏チャーシュー
大変しっとり、漬けだれを温めてかけました

きのこのマカロニグラタン

ごちそうさまでした

朝ラン5キロ 平均ペース6'42

よい週末をお過ごしください