cr

ほんの少し

季節料理と猫との暮らし

2022-01-01から1年間の記事一覧

坊ちゃんのチーズケーキ

可愛らしい坊ちゃんかぼちゃ、ラップに包みレンジで4分加熱して中身をくり抜きました かぼちゃの中身90g、クリームチーズ100g、グラニュー糖30g、軽く水切りしたヨーグルト30gを合わせて流しました(2個分) 180度のオーブンで35分焼くと、ふわふわ膨らむの…

鶏のチャーシュー

鶏胸肉でチャーシューを作りました 酒、醤油、味醂、砂糖、胡麻油、にんにく、生姜などでジップロックで一晩漬け込み 翌朝、袋のまま2分茹で、返して2分。蓋をして湯煎し冷めるまで放置(朝から夕方まで漬け込みしました) 鶏チャーシュー 大変しっとり、漬…

クラムチャウダー

北海道産のあさり クラムチャウダー あさりは下茹でして、身を外します(茹で汁は濾しておく バターでベーコン、玉ねぎ、きのこ、キャベツを順に炒め薄力粉をふるい入れて炒め合わせます あさりの茹で汁、じゃがいも、にんじん(下茹でしておく)、牛乳、コ…

秋映りんごとカスタード

秋の週末には 鍋で煮詰めた秋映りんごの甘い香り 2種のりんご煮を作りカスタードと合わせてタルトづくり 好きなものをいっぱい寄せ集めて ちょっとワクワクするランチ お茶の時間に合わせて焼き始めるタルト フィリングはりんご煮を混ぜたカスタード、上には…

新米と鯛料理

おいしい季節ですから鯛を最近よく買います 鯛と壬生菜のしゃぶしゃぶ 鯛の出汁をとりさっと出汁で湯がきます 鯛しゃぶした後のお出汁にはおうどんを。 アラを炙った際に身をほぐして入れました まろやかなきずし 新米と一緒に食べたい兜煮 明石の鯛と新米が…

カマスの棒鮨

カマスがおいしい季節です キズシにしてからバーナーで炙りました 脂がパチパチ音を立てていました。棒状にした酢めしに乗せて握ります カマスの棒鮨 肉じゃが 柿とかぶとりんごのサラダ 酢とオリーブオイル、蜂蜜で 酸味と甘みが重なりさっぱりおいしい一皿…

秋色のおやつ

週末に作りました秋のおやつ さつまいもはスライスしてしばらく水にさらし、蒸し器で10分蒸して、カラッと晴れた秋空の下、2日間天日干し かぼちゃ300gも蒸してから潰してバター20gを加え裏漉し、砂糖40g、卵黄1個、生クリーム90g、シナモン、グローブを少々…

実りの秋に

葉っぱをはさみでパチン パチン 三田産 丹波黒大豆枝豆 今は仲摘みくらいでしょうか。成長途中のさや豆は、10月の僅かな期間しか食べることができないものです 11月には黒大豆になります 新鮮の極みですね 大粒で甘みがありホクホク お庭でちいさな収穫。富…

お豆腐屋さんの食材

山の帰りに豆腐屋さんでおでんの具材やおからを買いました お人柄があったかいお店のお母さん、お話しも心地よくて気持ちがあたたかくなります 新鮮なおからに具沢山のがんもや厚揚げは中は滑らかで豆腐の味が濃い 魚屋さんにも寄り赤甘鯛も、一夜干しにしま…

秋の山歩き 

丹波篠山に行った知人よりお土産に焼き栗を頂きお弁当に入れました、お弁当持って山歩き 塩屋 グッゲンハイム邸より 少し歩けばすぐ登山口です 備長炭になるウバメガシの木が多く生息しています 11月には六甲縦走のレースがあります。総距離 公称56km宝塚ま…

もみじ鯛と秋祭り

週末から街は秋祭り一色に 明石の昼網です。秋から美味しくなる明石鯛もサイズが色々です お寿司用にと伝えましたら、ちょうど良いサイズ中位を選んでくださいました。お値段は1尾200円です 鯛ちらし きずしにして一晩おきました。脂のりも感じますね。すだ…

カラスミのお披露目

4月に20日間かけて、仕込みました鰆のカラスミ 半年間、大切に熟成させてようやくお披露目 カラスミスパゲティ オリーブオイルに、にんにく、唐辛子を炒め、麺を加え、乳化させ、水菜、少しバターでまろやかにしてすりおろしたカラスミをパラパラ 本当に自分…

ワカサギと柿の白和え

こちらはワカサギです ワカサギの南蛮漬け ふわっとした身に酸味、シャキシャキ野菜、ごはんが進みます 柿の白和え 水切りした木綿豆腐をフードプロセッサーで滑らかに。すりたての白胡麻、煮切りみりん、薄口醤油を少々加え合わせ、柿にあえました ゆで豚、…

コチと落花生

今回は、活けのコチですね。大きい方で45センチ程 3枚におろし、塩をふり炙ったアラでじっくり出汁をとりました こちらは生の落花生 コチの薄造り(薄くない?)笑 ポン酢で頂きました。コリっとした、食感に脂の甘みがじんわり伝わり大変おいしい コチの半…

焼き芋スイートポテト

秋はさつまいも 掘りたてなので甘みが増すように数日、風に当て日陰干し きれいに土を落として、オーブンで焼き芋に 中身をくり抜いて潰します。少し粒が残るのが好み 弱火でバターと砂糖でねり、ボウルに移し生クリーム、卵黄、バニラエッセンス、塩を加え…

ハンバーグ

こちらはトントン粗めに包丁で叩きました牛肉の切り落とし お肉屋さんに切り落としをハンバーグにすると伝えたところ、柔らかな赤身の切り落としでしたから、ケンネ脂を刻んで足すといいよと教わり、ケンネ脂の塊を刻み、あわせてみました あとは炒めた玉ね…

マコモタケ

マコモタケ、イネ科の水生植物であるマコモの根元が黒穂菌の影響で初秋の頃に肥大化するものです えぐみもなく下処理も不要で色々使えます マコモタケの炊き込みご飯 前日の夕食、おでんの煮汁で炊き上げました お肉屋さんの柔らかくはならないけどいい出汁…

紫蘇の実の塩漬け

こちらは今の季節に出回ります穂紫蘇です 葉と穂を分けます。作業中は紫蘇の香りがいっぱい 実だけ取り除き 30分水にさらし、お湯で30秒茹で、再び水にさらして水分を切ります 乾いてきましたら10パーセントの塩で漬け込みしました 一晩おきます 炊きたてご…

栗のガトーショコラ

三連休の秋のお菓子作り 先日作り漬けていました栗の渋皮煮を使いケーキを焼きましたよ 【覚書】 栗の渋皮煮 150g、卵3個、砂糖70g、板チョコ75g、バター65g、ココア40g、薄力粉20g 栗には少しビターなチョコレートがよく合います ▫︎卵白は途中砂糖を半分加…

鯵のムニエルとかぼちゃ

一昨日の夕食、食材まずは気仙沼産の平あじ、30センチ強で大きめです 毎年のお楽しみ、生活クラブの八峰園さんのかぼちゃです 大根の葉っぱ 鯵は軽く塩をふりおき、小麦粉をまぶしムニエルに きのこをソテーし、バルサミコ酢を加えた醤油ベースのソースを作…

ホルモン焼きうどん

台風の夜、とても美味しかったホルモン焼うどん シマチョウ、玉ねぎを合わせ炒め、味付けは酒、味噌、牡蠣醤油、ウスター、砂糖など 刻みたての青ネギをたっぷり、削り粉をパラパラ 時々食べたいB級グルメ、大好きです 朝のキラキラ 今朝は朝焼きましたパン…

家を楽しむ料理

ラム酒を効かせた渋皮煮、ようやく完成 漬け込み一晩、待っている間ワクワクします 渋皮煮のシュフォンサンド 前日焼きましたシュフォンケーキに渋皮煮のマロンクリームをサンドしておやつに お昼は、ハリイカの肝、海老やアンチョビを入れたバジルトマトソ…

栗しごと

毎年この時期の楽しみ 何を作ろうか、想像しながらコツコツと栗に触れて作業をすると秋が手から伝わりますね 10粒だけ炊き込みごはん用に 栗赤飯 小豆、うるち米も3分の1加えシンプルに水、酒、塩のみで炊きました。栗の甘さが引き立ちますね 栗はほっくり、…

美味しいきもち

夕方は庭に水を撒いて、少し剪定したり 土に触れて虫のきれいな音色を聞きながら汗をかく 雑木林な庭 風邪をひき数日、食欲がなくなっていましたが、ようやく食べたい気持ちに。日記をサボっていたわけではありません(笑) ポークソテーにはハーブソルトを…

始末で贅沢なカレーライス

国産牛すじ、柔らかくならないもの1キロ 普通は売り物にならないもの、でも近所のお肉屋さんのお肉は上質でとてもいいブイヨンとれます じっくり煮込みお肉の旨味を引き出します きれいに越して出汁を使います 大玉の玉ねぎ3個はプロセッサーでみじん切り し…

鱧の骨切り

週末、市場で買いました鱧の半身。こちらは幅7.5センチ アラも頂きました、頭の部分で20センチもあります 魚屋さんから〝骨切りしてみる?〟の一言で初めて、骨切りを自分でやってみました サクサクサクサク 骨を砕きながら切っていきます 昆布水に、炙った…

秋色のぶどうケーキ

果物の美味しい季節、産直には旬を迎えました色々なぶどうがあり美味しそう 今回はケーキにも使いたくて粒が小さめなピオーネとマスカット系の瀬戸ジャイアンツを買いました ぶどうが好きな家族の誕生日が近いのでショートケーキにしますよ 1層目 15センチ型…

イカ墨スパゲッティ

先日載せましたハリイカの新子たち。イカ墨、肝、ゲソと胴の間の辺りの身を、冷凍していました 墨の量を見てたくさんは作れないので1人ランチ用に保存していました 紛れていたことはありましたが、正式なイカ墨スパゲッティを初めて作りますから試作です ラ…

カマスの一夜干し

カマスを買って一夜干しにしました 開いて、塩水に浸して、一夜干し 湿度が高いので冷蔵庫内で干してます 久々の干物が美味しかった じゃこねぎ味噌の冷奴 根菜たっぷりの豚汁 カラダが整います 朝ラン 8月合計75.3キロ 夏ランは後半1キロが辛いけど、走り終…

いちじくのジャムパン

ジャム用のいちじくで、皮ごと煮詰めたジャムと小さめにカットしました、セミドライいちじくを作りました 数日間、風のある晴れた日にバルコニーで天日干し。傷みやすいので天候によってはオーブンを使います ジャムとクリームチーズ 気温が高くで生地が自然…